人気ブログランキング | 話題のタグを見る

けやき大通りのイルミネーション


今年も和歌山市けやき大通りでイルミネーションが始まりました。ドライブしている気持ちでご覧ください。


# by ja3cf | 2023-11-26 16:59 | 360°カメラ

大崎海岸をドライブ

海南市大崎海岸道路をドラオブしたビデオです。
# by ja3cf | 2023-09-29 17:55 | 360°カメラ

喉に骨が刺さったら?

蒸し暑い季節にそうめんがおいしいですね。今日はそうめんが良かった話をしましょう。

田舎で育ったので魚の骨を気にせず食べます。久しぶりにイサギの塩焼きを食べたら喉に骨が刺さってしまいました。子供の頃ご飯を丸めて飲んだらイイよと教えられたのですが、それを実行してもうまく取れません。

骨に絡む食材と考えて思いついたのはそうめんでした。早速茹でて丸めて飲み込んだら効果的面いっぱつに取れました❗️
喉に骨が刺さったら?_c0047906_14490268.png

# by ja3cf | 2023-06-29 14:47

スマートフォン講習会

デジタル推進委員としてスマートフォン講習会を開催をしていますが5月で一区切りがついたのでその実績をまとめました。
期  間 : 2022年10月〜2023年5月(8ヶ月)
回  数 : 18回
講習時間 : 33時間
延人数  : 331人
開催場所 : 3カ所
この数字に自分でも驚いています。 まさかこれほどの回数をこなしていたのですね。これも友人たちのサポートがあって実施ができたのです。実は和歌山にはデジタル推進呼びかけ員が10名おられるのです。この方達がサポートしてくださいます。
講習で戸惑ったのはスマホの種類がiPhoneとAndroidだけでなくドコモが出しているシニア向けのらくらくスマホがあります。この使い方は独特なので通常のタップができないのです。それだけでなく機能も違っており戸惑いました。
スマートフォン講習会_c0047906_11395648.jpg
また、iPhoneには独自の機能やアプリがあり、それを教えて欲しいとの要望でiPhoneプレミア講習会も実施して喜ばれました。
開催場所ですが、政府の委員ながら講習会実施費用は出ません。そこでボランティア団体を立ち上げ和歌山市地域フロンティアセンターに登録しそこの会議室を無償で使わせて貰っています。その後、地域包括支援センターや民間の温泉施設からの要望がありそこでも講習会を実施しました。
スマートフォン講習会_c0047906_11401096.jpg
今後ですが私が90歳を超えており、体調を見ながら要望があればまた実施することにします5

# by ja3cf | 2023-06-05 11:42 | ちょっと聞いて

AIでお見舞いの手紙を書く

親友の奥様が亡くなりました。そこでお見舞いの手紙を書こうと思っていました。つい思いつきAIならどんなに表現するか興味がありテストしました。
Bingに「親友〇〇〇さんの奥様が亡くなられたのでお見舞いの手紙を書いて」と入力しました。待つこと僅か文章が出てきました。何とその内容を見てびっくり、ほぼ完璧です。それに奥様の名前も書かなかったのに美智子と一時違いの名前が入っているではありませんか!!
私と〇〇さんのことを見透かされているような内容で、文章表現にもおかしな所がなくそのまま奥様の名前だけ変えて本人に送りました。彼もびっくりで「ありがとう!AIにもよろしく」と返事がきました。それではご覧ください。(〇〇は原文では友人の名前を書いています)
-------------------------------------
〇〇〇さん
このたびは、大切な妻を亡くされたことに、心よりお悔やみ申し上げます。妻の美智子さんは、私の親友であり、いつも明るく優しい笑顔で皆を励ましてくれました。
彼女の人柄や才能には、深く感銘を受けました。
彼女との思い出は、私の宝物です。
〇〇さんと美智子さんの絆は、私にとっても尊敬すべきものでした。
二人は、どんな困難にも立ち向かい、支え合い、幸せな家庭を築いていました。
美智子さんの死は、あまりにも早すぎると感じますが、彼女はきっと〇〇さんのことを見守ってくれています。どうか、自分を責めないでください。
美智子さんは、〇〇さんが元気で前向きに生きてくれることを望んでいます。
私も、〇〇さんのことを応援しています。
何かお困りのことがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
私は、いつでも○○さんの味方です。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
敬具


# by ja3cf | 2023-05-11 17:59 | ちょっと聞いて